高知よさこい2024
- bmcsince1974
- 2024年8月10日
- 読了時間: 2分
今年もやってまいりました、【高知よさこい祭り】!!
弊社では高知よさこい祭りの音響サポートを担当しております。
❓高知よさこい祭りって?
知らない人はいないと思いますが、初めて耳にする人にも分かりやすく紹介しますね💡
毎年8月に開催される「高知よさこい祭り」は、全国の踊り子たちが集い、熱気と情熱に包まれる日本有数の祭りです。
このお祭りの魅力を最大限に引き出すのが、“音”。音楽の迫力が、踊りの臨場感を何倍にも高めます。
私たち株式会社B.M.Cは、このよさこいの現場で音響サポートを行っています。
今回は、B.M.Cがどんなかかわり方をしているかご紹介します。
よさこい祭りの名物といえば、踊り子の熱気あふれる演舞、そしてそれを彩る「地方車(じかたしゃ)」。

実はこの地方車、見た目の派手さだけでなく、踊りの迫力を左右する“音響の心臓部”でもあるんです。
私たち株式会社B.M.Cは、この地方車に実際に乗り込み、音のすべてを現場でコントロールしています。
地方車では、音源の管理やタイミング出し、会場の状況に応じた音量調整をしたりしています。
移動中も細かく音を調整し、踊り子とのアイコンタクトや連携が大切となってきますので
私たちも踊ってはいませんが熱くなっております(笑)
こんな感じで現場の様子もちょこちょこ紹介していきますね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
株式会社B.M.Cでは、音響機材のレンタル・デジタルサイネージの導入支援・カラオケ機器の設置など、地域に密着した多彩なサービスを提供しています。
香川県・四国エリアでのお困りごとやご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
Comments